EggPlantEggが好き

台湾のバンド茄子蛋EggPlantEggのファンです。ボランティアで翻訳しています。ほとんど更新しません。

音楽の著作権についての考え方とブログ運営の最大の目的

f:id:otsuka3:20220301164531j:plain

C-popに限らず、インターネット上にはたくさんの音楽作品を扱ったブログがあります。各運営者にはそれぞれの考えがあると思いますので、以下は音楽の著作権・翻訳権に関する事実とそれに対する私個人の考えです。

 

音楽は著作物であり、著作権者が存在します。著作権の考え方は日本国内・国外関係なく世界共通です。そして私たちは著作権者の許諾なしに勝手に歌詞や翻訳文を万人が見る場所に掲載して公開してはいけないことになっています。

 

要は歌詞と日本語訳、作った人やレコード会社にいいよと言われなければブログに掲載できないということ。

 

EggPlantEggの場合は幸いインディーズで作詞・作曲・レコード会社すべてEggPlantEggです。私はリーダーの阿斌にお伺いを立てました。正式な契約をしたわけでもないので許諾を得たとは言い難いかもしれませんが、一応私は連絡しました。

 

ですのでEggPlantEgg以外の人・団体が著作権者に名を連ねている作品は、今の段階では私の手によって歌詞を掲載したり日本語訳を公開したりすることはできません。

 

記事の中の日本語訳の表示方法も試行錯誤の上、原文の歌詞と日本語訳は完全に分けることにしました。歌詞のすぐ下に日本語訳があるほうが見やすいと思いますが、著作者が異なるもの(歌詞はEggPlantEgg、日本語訳は私)は混ぜるべきではないという判断からです。

 

いつかEggPlantEggも日本のマネジメント会社と契約して日本向けにプロモーションを開始する日が来るかもしれません。その時は私が書いた記事も役目を終えるだろうと覚悟しています。公式があらためて日本語訳を出した場合、そちらが尊重されるべきだと思うからです。

 

更には、日本においてはEggPlantEggの作品数曲の中の一部の権利はJASRACに管理委託されています。JASRACが絡む以上、なんとかそのルールの範囲内でブログを運営したいと思い、JASRACと利用許諾契約を締結しているブログサービスを選びました。

 

当ブログは他人の著作物を扱っていますし、当たり前ですが収益化はしていません。表示される広告は元からはてなブログによって設定されているもので、その内容は閲覧者の端末の利用履歴によるものです。

 

権利に縛られすぎると良い音楽を人に紹介することもできなくなってしまいます。だからといってそれを知っていながら無視してブログ運営を続けるのも良いとは思いません。残念ですが個人のファンにできることには限界があります。

 

当ブログの最大の目的は、EggPlantEggについて知りたいけどまだ中国語があまりわからない人のために、彼らの情報を簡単に日本語にまとめて提供することです。ですので、いま私が一番困るのが、権利の侵害等が原因でブログ自体を閉鎖せざるを得なくなることです。先日、運良くギタリストの阿德にブログを見てもらう機会がありました。とても喜んでくれました。私も「ちゃんとやらなければ」と気が引き締まりました。

 

自分がEggPlantEggにハマった当時、インターネットのどこを探しても日本語の情報がありませんでした。いつまで待っても日本語で情報発信する人が現れなかったので、ならば自分がやろうと決めました。

 

何が言いたいかというと、私は著作権については個人でもできる限りの配慮をしています。何も知らずに片っ端から翻訳しているわけではありません。そしてC-popならなんでもやりますブログではないので、基本的にはEggPlantEggのことしか書きません。

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

※あわせてこちらの記事もお読みいただきたいです。

otsuka3.hatenablog.com

 

2022年3月1日更新

Copyright ©EggPlantEggが好き All rights reserved.

プライバシーポリシー